国宝・重要文化財に 選ばれる理由
1
安全で環境に優しく、高い効果が期待できます。


国宝・重要文化財に 選ばれる理由
2
信頼のある3つの認定機関に登録されています。
国宝・重要文化財に 選ばれる理由
3
厳密な性能試験による品質の裏付けがあります。

【文化財建造物保存技術協会 修理報告書(2010年~2020年)による】
1
安全で環境に優しく、高い効果が期待できます。
2
信頼のある3つの認定機関に登録されています。
3
厳密な性能試験による品質の裏付けがあります。
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 八窓庵 | 国指定重要文化財 | 1 | ◯ |
穂別町旧中村平八郎邸復元 | 有形文化財 | 4 | ◯ | |
旧花田家番屋倉庫 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
北海道教育大学岩見沢校アートファクトリー | 4 | ◯ | ||
北海道警察本部琴似留置センター | 4 | ◯ | ||
菊水小学校 | 4 | ◯ | ||
太平南小学校 | 4 | ◯ | ||
北海道新十津川農業高等学校 | 4 | ◯ | ||
旧手宮鉄道施設 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
羊丘中学校 | 4 | ◯ | ||
五稜郭箱館奉行所 | 特別史跡 | 4 | ◯ | |
五稜郭一の橋二の橋 | 史跡 | 5 | ||
余市福原漁場 | 1 | |||
北海道庁旧本庁舎 | 5 | |||
札幌時計台 | 重要文化財 | 5 | ||
旧中村家住宅 | 重要文化財 | 5 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
青森 | 青森県立美術館 | 4 | ◯ | |
猿賀神社本殿保存 | 県重宝 | 4 | ◯ | |
長勝寺本堂・御影堂 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
旧第59国立銀行・青森銀行祈念会館 | 重要文化財 | 5 | ||
石場家住宅保存修理 | 重要文化財 | 3 | ||
岩手 | 中尊寺金色堂 | 国宝 | 5 | |
正法寺本堂 | 重要文化財 | 1 | ||
宮城 | 我妻家住宅 | 重要文化財 | 5 | |
洞口家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
大崎八幡宮本殿 | 国宝 | 1 | ||
秋田 | 秋田城跡政庁域建物復元 | 史跡 | 4 | ◯ |
秋田市岩見山内保育所 | 4 | ◯ | ||
鈴木家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
古四王神社本殿 | 重要文化財 | 1 | ||
山形 | 山形城跡本丸一文字門大手門復元 | 史跡 | 4 | ◯ |
羽黒山三神合祭殿 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
山形市立病院済生会本館 | 重要文化財 | 5 | ||
上杉神社 | 5 | |||
旧鶴岡警察署庁舎 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
上杉治憲敬師郊迎跡保存修理工事 | 史跡 | 1 | ◯ | |
福島 | 天田愚庵邸 | 4 | ◯ | |
円満寺観音堂 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
旧山王茶屋移築復元 | 4 | ◯ | ||
五十嵐家住宅 | 重要文化財 | 3 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
茨城 | 坂野家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
椎名家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
大宝八幡神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
無量寿寺本堂 | 県文化財 | 1 | ||
佐久良東雄旧宅 | 史跡 | 1 | ||
山本家住宅保存修理 | 重要文化財 | 3 | ||
平井家住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
月山寺書院 | 県指定有形文化財 | 1 | ◯ | |
栃木 | 宇都宮城址公園 歴史建築物 | 4 | ◯ | |
那須御用邸 | 宮内庁 | 5 | ||
群馬 | 旧茂木家住宅 | 重要文化財 | 5 | |
茶屋本陣 | 県指定史跡 | 5 | ||
富沢家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
黒澤家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
生方家住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
碓氷峠鉄道施設変電所2棟 | 重要文化財 | 1 | ||
松井田八幡宮本殿 | 県文化財 | 1 | ||
旧富岡製紙場西置繭所 保存修理工事 | 国宝 | 1 | ◯ | |
埼玉 | 大沢家住宅保存 | 重要文化財 | 4 | ◯ |
新井家住宅移築修理 | 重要文化財 | 3 | ||
平山家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
吉田家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
千葉 | 高梨氏庭園 | 名勝 | 1 | ◯ |
渡辺家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
飯高寺講堂・総門 | 重要文化財 | 1 | ||
宮谷県庁跡本国寺本堂 | 県指定文化財 | 1 | ||
東京 | 旧台徳院霊廟惣門 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
東京国立博物館茶室等屋根 | 4 | ◯ | ||
旧小林家住宅主屋屋根 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
護国寺月光院(旧日光院客殿)保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
浅草寺二天門 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
小丹波熊野神社の舞台 | 県指定有形文化財 | 1 | ◯ | |
池上本寺宝塔保存修理工事 | 都指定有形文化財 | 1 | ◯ | |
旧江戸城清水門田安門 | 重要文化財 | 5 | ||
東照宮社殿 | 重要文化財 | 5 | ||
旧岩崎家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
常憲院霊廟 | 重要文化財 | 5 | ||
増上寺三解脱門 | 重要文化財 | 5 | ||
川崎民家園 | 重文多数 | 5 | ||
皇居乾門 | 宮内庁 | 5 | ||
皇居北詰橋 | 宮内庁 | 5 | ||
皇居坂下門 | 宮内庁 | 5 | ||
皇居生物研究所 | 宮内庁 | 5 | ||
昭和新宮殿 | 宮内庁 | 5 | ||
東宮御所 | 宮内庁 | 5 | ||
高尾山薬王院 | 都有形文化財 | 5 | ||
常陸宮邸 | 宮内庁 | 5 | ||
多摩御陵前広場皇居 | 宮内庁 | 5 | ||
江戸東京たてもの園小寺 油店 | 1 | |||
江戸東京たてもの園吉野家住宅 | 1 | |||
江戸東京たてもの園大川邸 | 1 | |||
旧東京音楽学校奏楽堂 | 重要文化財 | 1 | ||
小石川後楽園得仁堂修理工事 | 特別名勝 | 1 | ◯ | |
神奈川 | 建長寺唐門 保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
旧北村家住宅 | 重要文化財 | 3 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
新潟 | 星名家土蔵・主家 | 重要文化財 | 4 | ◯ |
種月寺 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
佐藤家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
護徳寺観音堂 | 重要文化財 | 5 | ||
浄興寺本殿 | 重要文化財 | 4 | ||
五十公野御茶屋 | 県有形文化財 | 1 | ||
富山 | 富岩運河水閘施設閘門操作室 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
勝興寺 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
旧伏木測候所 | 有形文化財 | 4 | ◯ | |
護国八幡本殿床組 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
旧富山県立農業高校本館 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
佐伯家住宅保存 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
村上家住宅 | 重要文化財 | 4 | ||
白山神社 | 重要文化財 | 4 | ||
金岡家住宅 | 県有形文化財 | 4 | ||
内山家住宅 | 県有形文化財 | 4 | ||
瑞龍寺山門 | 国宝 | 4 | ||
瑞泉寺山門 | 県有形文化財 | 1 | ||
石川 | 尾山神社神門 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
喜多家 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
旧松下家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
高田家 | 県有形文化財 | 1 | ◯ | |
時国家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
旧鯖江本陣石倉家住宅 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
那谷寺本堂三重塔 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
金沢城石川門 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
旧観坊小屋組 | 県有形文化財 | 4 | ◯ | |
岡部家住宅 | 県有形文化財 | 4 | ◯ | |
近代美術館 | 4 | ◯ | ||
夕顔亭 | 県有形文化財 | 4 | ◯ | |
旧山川家住宅解体格納 | 県有形文化財 | 4 | ◯ | |
白山麗民族資料館 | 4 | ◯ | ||
旧石倉家住宅移築 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
金沢城三十間長屋 | 重要文化財 | 5 | ||
那谷寺 | 重要文化財 | 5 | ||
妙成寺 | 重要文化財 | 5 | ||
尾山神社門 | 重要文化財 | 5 | ||
大乗寺山内 | 重要文化財 | 4 | ||
旧平家 | 県有形文化財 | 1 | ||
福井 | 須波阿須疑神社本殿 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
多田寺 | 4 | ◯ | ||
萬徳寺書院 | 名勝 | 4 | ◯ | |
西福寺地堂 | 4 | ◯ | ||
永平寺配管首領 | 4 | ◯ | ||
永平寺宝物殿 | 5 | |||
旧瓜生家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
旧木下家住宅保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
山梨 | 猿橋 | 名勝 | 5 | |
身延山久遠寺又六堂 | 5 | |||
身延山久遠寺礼拝堂 | 5 | |||
八代家住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
旧睦沢学校校舎(甲府市藤村記念館) 移築保存修理 | 重要文化財 | 1 | ||
高家住宅保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
長野 | 諏訪大社下社春宮幣拝殿ほか六棟 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
小諸城大手門 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
国補重文小諸城大手門保存修理 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
上高地河童橋 | 4 | ◯ | ||
善光寺山門 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
善光寺本堂 | 国宝 | 5 | ||
善光寺経蔵保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
曾根原住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
若宮八幡宮 | 重要文化財 | 1 | ||
真山家住宅 | 重要文化財 | 2 | ||
旧竹村家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
小菅神社奥社本殿 | 重要文化財 | 2 | ||
駒方神社本殿 | 重要文化財 | 2 | ||
大山田神社 | 重要文化財 | 2 | ||
旧中込学校校舎 | 重要文化財 | 2 | ||
佐野神社 | 重要文化財 | 2 | ||
小松家住宅 | 重要文化財 | 2 | ||
春原家住宅 | 重要文化財 | 2 | ||
馬場家住宅隠居屋及び附茶室 | 重要文化財 | 1 | ||
堀内家住宅ほか一棟保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
岐阜 | 旧野首家住宅 | 県重要文化財 | 4 | ◯ |
武並神社本殿 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
永保寺庭園 | 名勝 | 1 | ◯ | |
桑原家住宅(主屋他四棟)修理 | 重要文化財 | 3 | ||
牧村家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
旧田中家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
旧若山家住宅保存修理 | 重要文化財 | 3 | ||
静岡 | 黒田家住宅主屋他三棟 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
中村家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
稲垣家移築復元工事 | 市有形文化財 | 4 | ◯ | |
久能山東照宮 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
友田家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
尊永寺仁王門 | 重要文化財 | 5 | ||
油山寺山門 | 重要文化財 | 5 | ||
富士山本宮浅間神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
可睡斉 | 5 | |||
大歳御祖神神社本殿・中門・透塀 /境内社少彦名神社本殿 |
重要文化財 | 1 | ◯ | |
愛知 | 服部家住宅(主屋・離座敷)修理 | 重要文化財 | 3 | |
犬山城天守 | 国宝 | 5 | ||
熱田神宮 | 5 | |||
幡頭神社本殿保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
三重 | 旧松坂御城番長屋 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
亀山城二乃丸帯曲輪後及び周辺 | 県史跡 | 4 | ◯ | |
町井家住宅、主屋・書院 | 重要文化財 | 3 | ||
伊勢神宮宇治橋 | 宮内庁 | 5 | ||
伊賀八幡宮社殿 | 重要文化財 | 5 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
滋賀 | 生和神社 | 重要文化財 | 2 | ◯ |
御上神社本殿 | 国宝 | 2 | ◯ | |
矢川神社 | 県文化財 | 1 | ◯ | |
大角家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
彦根城馬屋 | 重要文化財 | 5 | ||
彦根城天主 | 国宝 | 5 | ||
延暦寺 | 重要文化財 | 5 | ||
大角家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
日吉大社東本宮本殿 | 国宝 | 5 | ||
御上神社 | 国宝 | 5 | ||
大津別院 | 重要文化財 | 5 | ||
大通寺客室 | 重要文化財 | 5 | ||
石山寺本堂他 | 国宝 | 5 | ||
石山寺鐘楼 | 重要文化財 | 5 | ||
金剛輪字本堂仁王門 | 国宝 | 5 | ||
八木神社本殿他 | 5 | |||
藤樹書院 | 史跡 | 5 | ||
蘆花浅水荘本屋 | 重要文化財 | 2 | ||
京都 | 京都御所苑閑院宮邸跡保存活用 | 宮内庁 | 4 | ◯ |
浄瑠璃寺本堂保存修理 | 像が国宝 | 4 | ◯ | |
京都迎濱館(新築・仮称) | 4 | ◯ | ||
京都大宮御所(事務棟)整備 | 宮内庁 | 4 | ◯ | |
京都市立南太秦小学校 | 4 | ◯ | ||
東本願寺 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
清水寺舞台の欄干 | 国宝 | 5 | ||
六波羅蜜寺本堂 | 重要文化財 | 5 | ||
醍醐寺 | 国宝 | 5 | ||
三宝院 | 重要文化財 | 5 | ||
泉涌寺 | 重要文化財 | 5 | ||
雲竜院本堂 | 重要文化財 | 5 | ||
荒見神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
妙心寺 | 重要文化財 | 5 | ||
天球院 | 重要文化財 | 5 | ||
賀茂別雷神社 | 国宝 | 5 | ||
法善寺本堂他 | 5 | |||
入信院本堂他 | 5 | |||
金地院 | 重要文化財 | 5 | ||
妙心寺 | 重要文化財 | 5 | ||
大徳寺 | 重要文化財 | 5 | ||
桂離宮 | 宮内庁 | 5 | ||
霊鑑寺 | 5 | |||
元離宮、二条城 | 国宝 | 5 | ||
渡月橋欄干 | 5 | |||
西本願寺 | 国宝・重文 | 4 | ||
大阪 | 旧三日市交番 | 市指定文化財 | 1 | ◯ |
金剛寺法具蔵・護摩堂 | 府有形文化財 | 1 | ◯ | |
金剛寺金堂・多宝塔・鐘楼保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
意賀美神社本殿 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
住吉大社摂社大海神社西門 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
観心寺槇本院持仏堂及び中門 | 府有形文化財 | 1 | ◯ | |
泉大津市立我小学校 | 4 | ◯ | ||
仲村住宅保存 | 府有形文化財 | 4 | ◯ | |
旧杉山家住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
観心寺金堂・同建掛塔 | 国宝・重文 | 1 | ||
四天王寺本坊方丈・本坊西通用門 | 重要文化財 | 1 | ||
中家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
海会寺本堂、車裏、門廊 | 重要文化財 | 5 | ||
高貴堂本堂 | 府史跡 | 5 | ||
観心寺 | 国宝・重文 | 5 | ||
鍵屋主屋 | 市文化財 | 1 | ||
南宗寺仏殿 | 重要文化財 | 1 | ||
旧緒方洪庵住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
左近家住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
普門寺方丈 | 重要文化財 | 1 | ||
厳島神社末社春日神社本殿 | 重要文化財 | 1 | ||
北田家住宅主屋・表門他 | 重要文化財 | 1 | ||
奥田家住宅主屋・表門・乾蔵 旧綿蔵・納屋・米蔵 | 重要文化財 | 1 | ||
鴻池新田会所跡 | 重要文化財 | 1 | ||
大安寺本堂 | 重要文化財 | 1 | ||
兵庫 | 円教寺開山堂修理工事 | 県指定重要文化財 | 1 | ◯ |
朝光寺本堂 修理工事 | 国宝 | 1 | ◯ | |
浄上寺鐘楼 | 県文化財 | 1 | ◯ | |
姫路城乾小天守 | 国宝 | 5 | ||
姫路城折回櫓、ろの櫓、にの門、ぬの門、菱の門 | 重要文化財 | 5 | ||
円教寺塔頭十妙院 | 県指定文化財 | 1 | ||
旧岡田家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
清水寺山門 | 5 | |||
明石城坤櫓 | 重要文化財 | 5 | ||
広峯神社拝殿 | 重要文化財 | 5 | ||
江川神社 | 県指定文化財 | 5 | ||
蓮花寺多宝塔(山門が県指定) | 1 | |||
円教寺鐘楼 | 重要文化財 | 1 | ||
奈良 | 大神神社 | 重要文化財 | 4 | ◯ |
吉川家 | 県指定文化財 | 4 | ◯ | |
堂麻寺 | 国宝・重文 | 4 | ◯ | |
八幡神社 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
森村家 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
春日大社 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
唐招提寺 | 国宝 | 4 | ◯ | |
十輪院 | 国宝 | 4 | ◯ | |
法隆寺本堂表門 | 4 | ◯ | ||
法隆寺西院大垣 | 重要文化財 | 5 | ||
法隆寺北室院太子殿 | 重要文化財 | 5 | ||
法隆寺中院本堂他 | 重要文化財 | 5 | ||
談山神社 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
談山神社拝殿他 | 重要文化財 | 5 | ||
金峯山寺仁王門 | 国宝 | 4 | ◯ | |
金峯山寺本堂 | 国宝 | 5 | ||
橿原神宮本殿他 | 重要文化財 | 5 | ||
橿原神宮文華殿 | 5 | |||
橿原神宮参集所 | 5 | |||
橿原神宮幣殿宝庫他 | 5 | |||
東大寺鐘楼 | 国宝 | 5 | ||
東大寺金堂下層屋根 | 5 | |||
東大寺金堂上層屋根 | 5 | |||
片岡家住宅主屋・表門 | 重要文化財 | 3 | ||
菊家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
海竜王寺 | 重要文化財 | 5 | ||
富貴寺 | 重要文化財 | 5 | ||
漆御県座神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
長谷寺 | 国宝 | 5 | ||
八坂神社本殿 | 県重要文化財 | 5 | ||
法華寺 | 重要文化財 | 5 | ||
慈光院茶室書院 | 重要文化財 | 5 | ||
不退寺本堂南門 | 重要文化財 | 5 | ||
吉野神宮饌所他 | 5 | |||
吉野水分神社拝殿 | 重要文化財 | 5 | ||
秋篠寺本堂他 | 国宝 | 5 | ||
石上神宮拝殿他 | 国宝 | 5 | ||
興福寺三重塔 | 5 | |||
栗山家住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
天照寺薬師堂 | 県重要文化財 | 5 | ||
金剛山寺 | 県重要文化財 | 5 | ||
興福寺本坊 | 5 | |||
徳融寺 | 5 | |||
玉置神社 | 5 | |||
天理教東西礼拝場 | 5 | |||
西大寺 | 5 | |||
旧米谷家住宅 | 重要文化財 | 2 | ||
新薬師寺 | 重要文化財 | 4 | ||
和歌山 | 学校法人日本聖公会笹田キリスト学園 | 4 | ◯ | |
和歌山城 | 重要文化財 | 5 | ||
粉河寺大門 | 重要文化財 | 2 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
鳥取 | 三佛寺奥院(投入堂ほか) | 国宝 | 1 | ◯ |
仁風閣 | 重要文化財 | 5 | ||
門脇家住宅主屋他3棟 | 重要文化財 | 1 | ||
矢部家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
後藤家住宅修理 | 重要文化財 | 3 | ||
熊谷家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
島根 | 日御碕神社 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
堀江家 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
木幡家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
出雲大社 | 国宝 | 5 | ||
出雲大社本殿ほか二十二棟保存修理工事 | 国宝 | 1 | ◯ | |
物部神社本殿 | 5 | |||
心光院 | 5 | |||
清水寺 | 重要文化財 | 5 | ||
佐々木家住宅 | 重要文化財 | 1 | ||
菅田庵及び向月亭 附・御風呂屋保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
岡山 | 安住院多宝塔 保存修理工事 | 県指定重要文化財 | 1 | ◯ |
金山寺護摩堂 | 県指定重要文化財 | 1 | ◯ | |
遺跡牛窓本蓮寺境内本蓮寺客殿 | 史跡 | 1 | ◯ | |
遍照院三重塔 | 重要文化財 | 5 | ||
吉備津神社 | 国宝 | 5 | ||
吉備津神社南隋神門 | 重要文化財 | 5 | ||
旧閑谷学校講堂 | 国宝 | 5 | ||
閑谷学校小斉、修芸斉、飲室の付属玄関釣屋、文庫 | 重要文化財 | 5 | ||
閑谷神社本殿、幣殿、拝殿 | 重要文化財 | 5 | ||
旧矢掛本陣石井家住宅裏門 | 重要文化財 | 5 | ||
安住院山門 | 県重要文化財 | 5 | ||
清田八幡神社本殿、幣殿、拝殿、神床、浜床 | 県重要文化財 | 5 | ||
宝福寺塔波(三重塔) | 重要文化財 | 5 | ||
曹源寺 | 県史跡 | 5 | ||
宝福寺本堂、庫裏書院、茶屋 | 5 | |||
備中松山城天守及び二重櫓 | 重要文化財 | 1 | ||
金山寺三重塔 | 重要文化財 | 1 | ||
広島 | 國前寺本堂 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
盤台寺観音堂 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
厳島神社末社豊国神社 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
奥家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
厳島神社反橋ほか三棟 | 国宝重要文化財 | 1 | ◯ | |
千葉家住宅 | 町文化財 | 4 | ◯ | |
耕三寺 | 有形文化財 | 4 | ◯ | |
木原家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
浄土寺本堂、阿弥陀堂、山門 | 国宝 | 5 | ||
厳島神社摂社大元神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
厳島神社末社、荒胡子神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
宗光寺山門 | 重要文化財 | 5 | ||
向上寺三重塔 | 国宝 | 5 | ||
明王院着殿、庫裏 | 県文化財 | 5 | ||
阿伏兎観音本堂 | 重要文化財 | 5 | ||
太田家住宅主屋他八棟 | 重要文化財 | 3 | ||
旧呉鎮守府司令長官官舎 | 重要文化財 | 1 | ||
世界平和記念聖堂保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
山口 | 旧滝部小学校本館 | 県指定有形文化財 | 1 | ◯ |
龍福寺本堂 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
旧久保田家 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
兄部家住宅 | 国指定史跡 | 4 | ◯ | |
三田尻御茶屋 | 国指定史跡 | 4 | ◯ | |
萩住環三田尻御茶屋 | 史跡 | 4 | ◯ | |
豊田家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
目加田家住宅 | 重要文化財 | 3 | ||
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋 | 重要文化財 | 5 | ||
錦帯橋 | 名勝 | 5 | ||
山口県議会議事堂 | 重要文化財 | 1 | ||
国分寺金堂 | 重要文化財 | 2 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
徳島 | 木村家住宅 | 重要文化財 | 3 | |
薬王寺本殿 | 5 | |||
無想寺 | 5 | |||
田中家 | 重要文化財 | 3 | ||
福永家住宅主屋他五棟 | 重要文化財 | 3 | ||
香川 | 栗林公園東門周辺 | 特別名勝 | 4 | ◯ |
高松城 | 重要文化財 | 5 | ||
丸亀城 | 重要文化財 | 5 | ||
金刀比羅宮表書院及び四脚門 | 重要文化財 | 1 | ||
愛媛 | 上芳我家住宅主屋ほか九棟 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
本芳我家住宅主屋墓3棟 | 重要文化財 | 3 | ◯ | |
大洲城復元 | 4 | ◯ | ||
松山城天守 | 重要文化財 | 5 | ||
伊佐爾波神社本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
金剛山大隆寺 | 5 | |||
高知 | 国分寺 | 重要文化財 | 5 | |
朝倉神社 | 重要文化財 | 5 | ||
不破八幡宮本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
金剛項寺 | 四国26番札所 | 5 | ||
峰寺仁王門 | 県文化財 | 5 | ||
竹林寺 | 重要文化財 | 5 | ||
高知城天守 | 重要文化財 | 5 | ||
高知城追手門東北矢狭間堀修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
土佐神社 | 重要文化財 | 5 | ||
旧立川番所書院 | 県文化財 | 5 | ||
西寺 | 5 | |||
高野廻り舞台 | 5 |
県名 | 物件名 | 文化財の種類※1 | 出典※2 | 現在販売している キシラモンを使用 |
---|---|---|---|---|
福岡 | 旧日本生命保険九州支店 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
筥崎宮本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
宗像神社辺津宮本殿 | 重要文化財 | 5 | ||
旧門司三井倶楽部 | 重要文化財 | 1 | ||
大興善寺山門、舎利殿 | 北九州文化財 | 1 | ||
門司港駅(旧門司駅)本屋ほか1棟保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
佐賀 | 西岡家住宅 保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
旧唐津銀行本店 | 市指定文化財 | 1 | ◯ | |
祐徳稲荷神社 | 5 | |||
佐賀城鯱の門 | 重要文化財 | 5 | ||
長崎 | 旧出津救助院授産場ほか1棟建造物保存修理工事 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
清水寺本堂 | 県指定有形文化財 | 1 | ◯ | |
東山手12番舘 | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
大野教会 | 市文化財 | 1 | ◯ | |
出島蘭商館復元建築物 | 史跡 | 4 | ◯ | |
旧グラバー住宅 | 重要文化財 | 5 | ||
本田家住宅修理 | 重要文化財 | 1 | ||
熊本 | 八千代座 | 重要文化財 | 4 | ◯ |
熊本城本丸御殿 | 4 | ◯ | ||
細川邸茶室 | 市文化財 | 5 | ||
阿蘇神社一の神殿ほか5棟保存修理工事(災害復旧) | 重要文化財 | 1 | ◯ | |
大分 | 生善院観音堂 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
三浦梅園旧宅 | 史跡 | 1 | ||
大分城櫓 | 県指定文化財 | 5 | ||
宇佐神宮本殿 | 国宝 | 5 | ||
宮崎 | 二見家住宅 | 市有形文化財 | 4 | ◯ |
鹿児島 | 古市家住宅 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
沖縄 | 仲村渠樋川 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
守礼門 | 県指定文化財 | 4 | ◯ | |
識名園 | 特別名勝 | 4 | ◯ | |
上江洲家住宅 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
高良家住宅 | 重要文化財 | 4 | ◯ | |
末吉宮 | 国指定文化財 | 4 | ◯ | |
首里城正殿 | 特別名勝 | 4 | ||
津嘉山酒造所施設主屋ほか二棟 | 重要文化財 | 1 | ◯ |
※1 指定の種別は一部指定の変更や調査もれの可能性もありますがご容赦ください。
※2 出典